top of page
車のフロント

企業研修

​合同会社なうどら 企業向け安全運転研修

企業様によって、運転する車種、人材、人数等。

ご相談内容は異なります。

弊社の教習車を使用する形でも

企業様で所有されております、

ハイエース等の車両での講習も勿論可能です。

講習終了後には今後の運転に生かして頂く為の、

​運転報告書を送らせて頂きます。

こんなお悩みはありませんか?

1127774.png
981313.jpg

社内の交通事故が多い

​減らしていきたい

1127774.png

業務中の違反が多い

​交通ルールを再認識してほしい

935883.png

ハイエースやキャラバン等

普通車と異なる車両感覚の

​車を運転しなければならない

ok-1976099_640.png

新入社員の

​運転教育を行いたい

もう一度パーソナリティを見直す警視庁式適性検査の実施

NOWã____ã__¾_edited_edited_edited.jpg

もう一度自分を改めて見直してみませんか?

IMG_4915.jpg

警視庁式のK2運転適性検査を実施することが可能です
​個々の性格から生まれる運転の特性を改めて見直す事で防げる事故があります

運転から離れてハンドルを握るのが怖いペーパードライバーのための「出張教習・講習」を行っています。

「運転したいけど、不安…」という女性、シニアの方もお気軽にご相談ください。

指定自動車教習所の教習指導員が、親切・丁寧に講習させていただきます。

実際に受講して頂いた企業様

1127774.png
22290278_m.jpg

測量関係の企業

新人研修を承りました。

ハイエースの運転の研修

タイヤの位置が異なるので

前を使うようなトラックに近い運転の感覚の研修でした。

​また都心なので回りの道路環境が多いので

4462496_l.jpg

医療機関からのご依頼で

TOYOTAのコースターをベースにした

レントゲン車の研修を承りました。

コースターのサイズ感での右左折、

安全確認の注意点を重点的に、

​車庫入れも行いました。

03.jpg

建設関係の企業様より

3名の新人の乗用車の研修を承りました。

都心の交通量の多い企業様では、

事故が多発するため、

​危険をしっかりと認識した上で運転することをお勧めします。

NOWã____ã__¾_edited_edited_edited.jpg

​様々な車両の講習を承っております

4462496_l.jpg

​医療健診センター
​マイクロバス


 

4462496_l.jpg

​インフラ関連企業
​ハイエース使用


 

NOWã____ã__¾_edited_edited_edited.jpg

ご予約はこちらへ

お電話でのご予約 お問合せはこちらへ

ネットからのご予約も承っております。

サービス内容


  • 2 時間

    13,000円

  • 3 時間

    18,000円

  • 2 時間

    26,000円

  • 3 時間

    36,000円

  • 2 時間

    39,000円

  • 3 時間

    54,000円

キャンセルポリシー

ご予約が確定してからのキャンセルならびに日付変更は、2日前まで無料、前日は講習料50%、当日は全額をご請求いたします。

前後の講習の移動の関係で時間の変更をお願いすることがございます。​あらかじめご了承ください。