top of page
執筆者の写真now driver's college

香取神宮に行って参りました

正月も終わり普段の日常に戻って来ました。

正月太りやら怖いですね〜!!!

今年一年の無事故無違反、お客様のその後の無事故を諸々込めて

千葉県香取市に有ります香取神宮に行って参りました。

日本全国の香取神社の総本山みたいですね??

とんでもない人の多さでしたが!

もう一度正月気分を味わえましたね!!


しかし道中・・・・・

早速事故ってる車も目撃しました(画像はないのですが、、、)

交差点での事故ってやはり多いのでしょうね?

人間は必ずミスしますよね〜!!勿論私も運転のミスは有りますし

教習指導員でもミスはします。完璧な運転を常になんてのは不可能です。

極端に言えばF1レーサーでもミスはします(レベル違うのでしょうけども)

ヒューマンエラーなんて言い方をします。

聞いたことある方もいらっしゃるでしょう!!

その上で事故をまったくゼロにするのはとても難しい事なのでしょうけども

まず事故を起こす事があっても自分が加害者になってはいけません!!

極端に言えば信号待ちで止まってたら脇見や、居眠り運転に突っ込まれたなんてのは

一切防ぎようがありません。

自分が加害者にならないようにする為に、まず一つとても大切なのは

優先判断を自分の中でしっかりと理解する事が大切です。

よく運転や、講習を行っていて思うのが、正確に理解していない方

曖昧な覚え方をされてる方が多いです!!

是非是非もう一度しっかり覚えられると自分を守ることに繋がりますよ!!


やはり神社ってとても神聖な感じがしますね〜!!

今年も良い年にする為に!

頑張りましょう!!



Yorumlar


Yorumlara kapatıldı.
bottom of page