top of page
ペーパードライバーお助け出張講習
合同会社 なうどら
NOW DRIVER'S COLLEGE
東京都公安委員会 10209号 教習指導員資格
お問合せご予約等はこちら
Tel: 03-4500-1244
携帯: 080-7821-3081
講習中で電話に出れないことがございますが
折り返しご連絡を差上げます
ブログ
検索
令和3年7月12日 ハッピーバースデ~ TAIJI
合同会社なうどら代表今村です~!! そんな中でもこの日は特別な日!!! 元X TAIJIの誕生日ですよ~!! 超個人的な好みのブログで会社を私物化するな、、、 とスタッフからは言われますが!!! 言わせてくれ!!! TAIJIが大好きだった!!!...
令和3年7月3日 雨の日に最強の視界!!
雨の日はやはりこれ‼️ 絶対に手放せない最強アイテムが こちらのミラーコートゼロです👁👀 なんといっても一切の水滴をミラーにも ガラスにもつけないので 土砂降りの雨の日でも☂️ このように超クリアな視界が確保できます‼️👀 しかも金額がとても安い💰...
令和3年6月27日 川口~パンクチャ~
合同会社なうどら代表今村です~ 今日は朝一川口のお客様! 同い年の方なのですがね、、、 方や結婚してお子様も居てマイホームがあって、、、、💦 方やマッチングアプリを必死にやる私。。。💦 婚活頑張ろう私!泣 2日目なのですが今日で卒業です! 愛車のヴォクシーです~...
令和3年 6月9日 四国のエナジードリンク
皆様~合同会社なうどら今村です~ やはりYamahaファンの私としては! レッドブルよりもモンスターエナジー派ですが! 四国に行った時にこんなのが売ってたのですよ~ すだちと柚子味のエナジードリンク~ カフェインは32mgというライトな感じですが!...
令和3年 5月30日鳴門大橋~
色々紆余曲折もあって!! (今泉指導員が関西の高速で道を間違えて 明後日の方向に進んでしまい相当な時間のロスになって 一度高速を出て転回してもう一度入りなおすという失態を犯したり、、、、) モンスターエナジーを浮かれて飲みまくってたら 化粧室がとても近くなり、、、...
令和3年3月13日 忍野八海行ってきましたよ~!
皆様~ 合同会社 なうどら 代表今村です~ 今日はザーザーぶりなんですが、 昨日忍野八海にお客様と行ってきましたよ~! お客様の車で、 補助ブレーキ補助ミラー無しの状態でのドライブしたが それがこちら~!! 富士山が見えるのですが、 残念~全然見えない~|! 雲が~!!...
令和3年1月3日 伝える事と話す事
皆様こんにちわ~!! 合同会社 なうどら(旧ナウドライバーズカレッジ)代表今村です~ 今年は何といっても絶対に高座に上がる事!! そして全ての運転免許を取得すること!! この二つが個人としての大きな目標です!! 教習所時代から大事にしている事の一つに、...
令和3年1月1日あけましておめでとうございます
新年最初のブログです~ あけましておめでとうございます!! 合同会社 なうどら(旧ナウドライバーズカレッジ)代表今村です~ 昨年も本当に多くのお客様から大変ご好評を頂戴し、 今年もそれを継続していくために気合入れまくりましょう! 日本初、 2輪も4輪もペーパーを行っている。...
落語落語落語
12月〜いやよそうまた夢になるといけねぇ 12月といえばクリスマス??? 冬至??? いやいや 芝浜でしょ〜!!! ということでやってきたぞっ! 上野鈴本演芸場〜 すこし遅めに行ったので、 席はずいぶん後ろだったのですが、 席は使用禁止が半分づつで...
10月13日立川談修師匠CD~~
合同会社 なうどら(旧ナウドライバーズカレッジ) 今村です~~~~~ 一昨日きやがれスットコドッコイ~ 今日も葛飾、、、、、 中野、、、、、 港、、、、、 東京を練り歩いてきた私!!! 本当に忙しい毎日を有り難うございます。 ふう、、、 ようやく自宅へ、、、...
交通心理学
30過ぎて学生になりましたが! 教科書が届きましたよ~!!! こちらですよ~! ど~~~ん!! 交通心理学! やはりこの仕事をやっていく上でどこまでも知識ってのは必要ですよね!? 無資格の業者が90%とかなのかな? 多分東京で出張のペーパードライバー講習の業者で教習指導員を...
monster
友人が海外行く場合!! 必ず買ってきてくれい!! と頼むのがこちらです~!!! ど~ん!! ヤマハのスポンサーのモンスターエナジーですよ~~ ホンダはレッドブルのイメージですよね!? 因みにカワサキのスポンサーだったり!!...
高速道路もガラガラで、、
困ったもんですね、 新型コロナウィルスってものは、 第三次世界大戦なんてのも言われてますが、 確かに一理ありますね! 高速もガラガラで銀座も人はいませんよ!泣 移動の渋滞に困ることもありませんが、 練習としては少し簡単になりますね! 対策として換気、 消毒の徹底、...
合格通知が届きました~!!
選考の結果合格しました!! って言われても! 何を選考したんだろう?? とも思いますが! 一応無事に合格しましたよ~!! どーん! あとは半年間勉強ですね!! 今後の講習内容が更に充実できるように頑張って勉強しましょ~!! #ナウドライバーズカレッジ #運転...
寄席~寄席~(立川流)
やはり落語を聞くうえで!!(運転関係ないですが、、、、) 避けることができないのが!!(全然関係ないけどもね) ためしてガッテン志の輔師匠(完全に私のアイドルですね~!!) 立川流ですよ~~~~!!!!!!!! こちらです~どーん!!...
寄席~寄席~!!
ずいぶん前の話になってしまいましたが、、、 最近忙殺されて、、、 なかなか更新できてないですね。。。 しかしちゃんと出張してますよ~!! 常に教習指導員なんてものは、、、 話芸の勉強ですよ!! 大学の教授は物凄く研究していて、...
よそう、また夢になるといけねえ(芝浜)
しつこいくらいに、、、 12月は芝浜ですよ~!!! いってきました!! 落語の聖地!! 上野鈴本演芸場!!! なんとなんとこんな素晴らしい事をやっているのですよ!!泣 どーん!!! 11日の柳屋子平太師匠行ってきました!! 素晴らしかった!!...
教習と講習
他の業者さんを見ていると面白いな~ と思うのですが、 運転のプロフェッショナルであるとか? インストラクターとか?? 例えば風邪をひいたら医者にいきますよね? 病院行って看護師さんが風邪ですと診断することはないと思います? (医療関係者ではないですが)...
車のメンテナンス!!
ってとても大事です!! どうしても私共は、マイカーを持ってないお客様が多く! 補助ブレーキや補助ミラーが装着されている プリウスαを使用することが多いのですが! 走行距離が半端じゃないんですよ!! 月に5000キロくらい走ります!!...
公認よりも高い非公認って?
元々は教習指導員なので、免許に関してはだいぶ詳しいのですが! 指定自動車教習所と非公認の教習所って 全く別の組織なんです 指定自動車教習所の指導員は 結構横の繋がりもあって 年に1度講習を受けなければならず そこで他の教習所の指導員と関わるので...
bottom of page