top of page

高齢者の事故について!

昨今非常に増えてきている高齢者の事故

メーカーサイドからしてみたら

エアバッグが搭載されて、、、

ABSが当たり前の時代になって

(因みにですがABSは過去の物で今はもっと凄いブレーキになっています)

タイヤは進化し、制動距離は短くなって

アラウンドビューモニター

自動ブレーキシステム、

ロータリ―エンジン

ハイブリッド車

20年前から考えてみれば

とんでもなく進化しています。

何台も何台も衝突実験を繰り返し

少しでも安全な車を作ろうと企業努力は今日も続いています!!

そもそも交通死亡事故者は年々減っていて!

交通戦争と呼ばれた時と比べたら3分の1程度でしょうか?

では何が問題かというと

高齢者の交通事故の割合ですね!!

それはそうでしょ??

と思う事は多々あるのですが

よく交通事故を語る上で

愛知県は運転がやばい

死亡事故が多いと言われます

事実数字はそうなのですが

島根県が一番少ない!

じゃあ島根は安全か???

と言われると?いやそこ違うでしょ??

と言わざるを得ません

そもそも分母が違います

愛知の人口が700万人

島根の人口が70万人

死亡者が愛知が189人

島根が20人

対人口比率で言ったら

愛知の方が少ないのです

しかも東名、名神が走っている交通の要所ですから

考え方によってはと思ってしまいます!!

これと同じように、

高齢者の人口は年々増えてきて

少子高齢化社会なんてのは言われている訳で

それは増えるのは致し方ない部分もあるのかな?

と思ってしまいます。

東京23区のインフラがあれば

車が無くてもという方はいらっしゃいますが

地方の田舎で車が無くて生活できる??

と言われると難しいものがありますね!!


何をもって安全か!!?

何をもって快適か難しい問題ですが!

私たちナウドライバーズカレッジでは

高齢者講習の資格を持った教習指導員が

出張で運転の診断を行います!!

高齢者講習はできませんのでご了承下さい!


少し運転が不安だな?

と思われる皆様!

是非一度お気軽にお問い合わせください!



#運転 #高齢者 #ドライバー #交通事故 #交通死者数 #ペーパードライバー #ペーパードライバー講習 #高齢者事故 #車庫入れ #運転下手 

bottom of page